取り扱い工事
美装がご提案するプランのうち、代表的なものをご紹介します。
※ご希望・ご予算に合わせたプラン外のご提案も可能です。お気軽にご相談ください。
-
トイレ
-
洗面所
-
お風呂
-
キッチン
リフォームの流れ
0
ご相談の前に!
- リフォームの要望を書き出してみましょう
- リフォームする建物や土地の所有権のご確認
- 「補助金」「減税」等の優遇制度のご確認
1
お問い合わせ・ご相談
水回りのリフォームに関する悩みやリフォームのご要望など、お電話(0120-277-753)またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。リフォーム費用や設備のことなど、どんな些細なことでも結構です。
2
ご要望のお伺い
建築士であるリフォームエンジニアが、お住まいやショールームにてご要望やご予算をお伺いいたします。 今の住まいに対するご不満や解決したいこと、今後の暮らし方のイメージなどをお伝えください。
リフォーム履歴や完了希望時期などもお伝えください
- リフォーム履歴(増築や改築など)
- 雨漏りなどの不具合
- ご希望のリフォーム完了時期
※全面リフォームの場合、ご相談をいただいてから完了まで、1年近くかかるケースもあります。
ご要望を上手くお伝えいただくためのひと工夫
●要望を箇条書きしておきましょう
ご自身やご家族の考えの整理にもなり、伝え忘れがなくなります。可能であれば、ご要望の優先順位もご記入ください。
●イメージ写真などをご準備ください
展示場などで気に入った部屋の写真や、雑誌の切り抜きなどで結構です。プラン検討の参考にさせていただきます。
3
現地調査
建物の状態は、構造や住む人の暮らし方によって一邸一邸違います。最適なプラン提案のために、現地調査による現状把握が必要になります。
その際、お住まいの図面をご準備いただけると調査がスムーズに進みます。
図面をお持ちでない場合は、現地調査の際に採寸して図面を作成します。
図面作成や地盤調査などを行う場合は、事前にお申し込みいただく場合があります。
調査項目の一例
- 間取り
- 周囲環境
- 建物の劣化度
- 耐震診断
- 断熱性
- 法令チェック
水道、電気、ガスなどライフラインの種類
水道の種類(上水道、井戸水など)や、ガスの種類(都市ガス、またはプロパンガス)などがお分かりになれば教えてください。
4
お見積り・プランのご確認
5
ご契約
6
詳細打ち合わせ
7
着工前打ち合わせ
8
工事開始
9
完成検査
10
お引き渡し
11
アフターメンテナンス
職人のこだわり
ご挨拶やマナー、コミュニケーションを
大切にします
-
ご挨拶を欠かしません
始まりはご挨拶から。
美装では、すべてのスタッフが気持ちの良いご挨拶を心がけています。また、着工前には近隣の方々にもご挨拶に伺い、工事中ご不便をお掛けする可能性のあることなどをご説明させていただいています。
-
工事の進捗をご報告します
お客様と職人とのコミュニケーションツールとして作業内容をご報告します。
施主様がご不在の際は、ポストに投函してお帰りになった際にお読みいただけるようにしています。
-
清潔な髪型・服装を心がけています
美装の職人は、統一のユニフォームを着用し、髪型を含め、施主様や近隣の方々に不快感を与えないよう、清潔感のある身だしなみを心がけています。
よくあるご質問
見積りを取ったら必ず工事を依頼しなくてはなりませんか。
いいえ、必ず依頼する必要はありません。
私どもは必ずお客様にご納得いただいた段階で契約をさせていただいています。
もちろん、様々な業者がいますので、見積りの比較の際にわからないこともたくさん出てくると思います。他社様のお見積りも含めて、どんな些細なご質問でも丁寧にお答えさせていただきます。しつこい営業行為なども一切行いませんので、ぜひ、お気軽にご相談ください。
見積りをお願いしたいのですが、費用はかかりますか。
お見積りは無料で承っています。
ほかの業者様との比較をされる方も多くいらっしゃいます。ご予算やご要望などを最大限に反映してご提案しますので、お気軽にお申し込みください。