- ホーム
- ツトムとアキの施工日記
ツトムとアキの
施工日記
このブログでは、屋根・外壁塗装に関する役に立つ情報を日々、発信・紹介をしています。現場のレポートや塗装に関する基礎知識も随時配信しています。
外壁色に迷ったら・・・☝
2020年01月10日(金)
こんにちは🍀
美装の神野です🐼
塗装工事をしよう!
と思って業者を探し…塗装業者が決まったら次は塗料を選んで…
色選び、外壁塗装は決めることが多く、選択の連続で大変です😰
その中でも施主様が迷うのは外壁の色の選択。。。
家の形は一度決めたら変更することはほぼできませんが、
色は10年に一度変えることができます‼‼
弊社に外壁塗装を依頼される方も色選びに迷われており、
色見本を見ても似たような色味が沢山あって
隣の色とこの色では何が違うのかわからないと
思われる方も多くいらっしゃいます💦💦
せっかくお金をかけて、良い業者や塗料を選んでも
色選びで失敗すると今後10年後悔することになってしまいます😢💦
このような事態にならない為に色選びで失敗しない為のポイントをまとめました。
色選びの参考にしてください✨
🍀色選びの為に押さえるポイント🍀
①近隣との写真を撮影し、調和させるのか目立たせるのか方向性を決める
②ご家族やご自身でイメージを言語化する
③イメージに合う色味を選び最低でもA4サイズ以上の面積で確認する
④室内の蛍光灯ではなく外で太陽光で確認、朝、昼、夜に色確認
⑤人気色や流行色もチェックしてみる
高いお金を掛けて塗装をするなら、失敗したくないですし、
新築だったころのようにツヤツヤに・・・
今と同じよりももっと家をかっこ良くしたい・・・
イメージを変えてみたい・・・と思われる方は多いと思います。
この外壁色選びの機会に我が家と近隣を見渡し、
イメージに合うピッタリな良い家づくりを行ってください❣
人気記事
[
ピックアップ
]